あれからこれから

不安障害と更年期うつを抱えた私の記録

私のポジティブちゃん


土曜日は結局仕事に行けず、一日中寝てた。

自分で決めたんだから"行けず"じゃなくて、"行かず"かな。

 

19時ぐらいにようやく起きて、夫が買ってきてくれた好物のネギトロ巻きを食べながら、動物番組観てたら徐々に元気が出た。

2時間ほどで充電が切れてまた布団へ。

20時間ぐらい寝た。

「よく眠れるよ、羨ましい」とショートスリーパーの夫に褒められた。

ありがとうございます。今、あなたに誇れるのはこれぐらいしかない私です。

 

方方に自責の念がいっぱいで、大きな穴があればしばらくそこに隠れていたい。

今はそんな気分。

 

 

問題は明日。

 

頑張れば行けるはず。(そりゃそうだ)

行ったら頑張れるはず。

行ってしまえば大丈夫なはず。

不安に襲われそうになったら頓服飲んで一日しのげば、またやっていけるはず。

そうやって積み重ねていけば大丈夫。

本当はやれる子。

今までもそうやって乗り越えてきたじゃないか。

また頑張ろうう。

 

さっきから、私の中のもうひとりの私が一生懸命鼓舞してくる。

ポジティブちゃんだ。

でも、私は今、ポジティブちゃんの話を聞けるほどの元気がない。

 

これがいつまで続くのか。

ひとつだけ分かっているのは、自分で治そうという気がないと治らないってこと。

夫も主治医も側にいて助けてはくれるけれど、最後は自分で乗り越えないといけない。

 

薬を飲んで、自分と向き合い、ねじれた認知を治して、古傷を癒していく。

分かってるんだけど、今そんな気力ないんだ。きついんだ。

ポジティブちゃん、ごめんね。

言ってる事は分かるけど、疲れたからもう少しそっとしておいて欲しい。

 

 

-------------

 

お星様でいつも応援してくれる心優しいみなさまへ

いつもありがとうございます。

みなさまも、どうぞご無理なくお過ごしください。