あれからこれから

不安障害と更年期うつを抱えた私の記録

ゼロヒャク思考

 

今、八方塞がってるっぽい。

はじめてのカウンセリングは正直きつかった。担当の先生は穏やかな人だったけど、行くのも話すのも疲れてぐったり。

 

仕事もしばらくお休みになり、働きたいけど働けない、働かないといけないけど働けない、働きたくないけど働かないと。

色んなバージョンが出てきて混乱中。

 

「あなたは甘えてるんじゃなくて病気だからしょうがないの。もう無理しなくて良いの」

と言われ、いや、薬飲んで頑張れば働けるんですわ、今までもそうやって来ましたし、と変なプライドが出てくる。

こんな風に考えてしまうのは、自分の0か100かで考える思考のせいだと言われた。

確かに先生のいう通り、もう精神力だけではどうにも体が動かない。

これが甘えじゃないということなんでしょうか?

 

本当は開き直りたい。

精神疾患ですが、何か?」

でも認めたくない。普通の人達の輪の中に入りたいと相変わらず思っている。

 

正直こんな私にした過去を恨んでる。被害者は心にキズを負ってずっと苦しんでるのに加害者はのうのうと生きてるなんて理不尽すぎる。

世界中どこもかしこも理不尽だらけ。犠牲になるのはいつも弱者。いつまで戦争やってんのよ。

小さい頃からずっと頑張ってきたのに、大人になっても苦しんでる自分、不憫すぎ。

もう楽に暮らしたい。

怒りと弱音が渋滞中。

 

先生に障害年金を勧められた。私なんかが良いの?と気が引ける。でも正直働けずに困っている。こんな制度があること知らなかった。

自力でやるには難しそう。とりあえず10年前に行った初診の病院に電話したらカルテ残ってないと言われ、出鼻をくじかれた。チン。